日々の写真を中心に。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この間、前まで書いてたブログのログを読み返してました。
本や映画の感想がとても面白い。
物を見たり聴いたりして自らの視点で語るというのは、頭の運動にはいいんだなーと思った。
考えることを放棄すると、思考って死んでいくよね。
でも、立場が言論を支配するということは、多々あるよね。。。。
そんなわけで(?)またまた帝劇の「ME AND MY GIRL」に行ってきました(笑)
だって、やってるうちに行かないと、終わっちゃう…。
指揮の塩ちゃんが、いよいよ生き生きとしてきていて、とってもナイスなダンシングタクトを見せてくれました。
私も「ランベス!」って叫んできました。
一緒に行った会社の子たちも、すごく楽しんでくれて、嬉しかったー。
しかし、このミュージカルの女の子の曲、音域が難しいよねー。
地声と混ぜ混ぜした感じがどうも。
地声で唄うと声違うしなぁ。
大変そーと思って聴いてしまう(笑)
でも大好きな曲ばかり=*^-^*=
今回初めて、ビルがサリーを待ちながら、躍る恋人たちを見ているシーンで、うるっときた。
そういうのも含めて、舞台ってナマモノだなーって本当に思う。
だからこそ、一瞬一瞬が大切だよね。
私は完璧なものを切り取った物も、上下あっても生のものをその都度提供する物も、両方大好き。
私が今やってるのは、前者のことが多いけど、後者の良さも身に染みて知っているので、近いうちに携わりたいなーと思う。
本や映画の感想がとても面白い。
物を見たり聴いたりして自らの視点で語るというのは、頭の運動にはいいんだなーと思った。
考えることを放棄すると、思考って死んでいくよね。
でも、立場が言論を支配するということは、多々あるよね。。。。
そんなわけで(?)またまた帝劇の「ME AND MY GIRL」に行ってきました(笑)
だって、やってるうちに行かないと、終わっちゃう…。
指揮の塩ちゃんが、いよいよ生き生きとしてきていて、とってもナイスなダンシングタクトを見せてくれました。
私も「ランベス!」って叫んできました。
一緒に行った会社の子たちも、すごく楽しんでくれて、嬉しかったー。
しかし、このミュージカルの女の子の曲、音域が難しいよねー。
地声と混ぜ混ぜした感じがどうも。
地声で唄うと声違うしなぁ。
大変そーと思って聴いてしまう(笑)
でも大好きな曲ばかり=*^-^*=
今回初めて、ビルがサリーを待ちながら、躍る恋人たちを見ているシーンで、うるっときた。
そういうのも含めて、舞台ってナマモノだなーって本当に思う。
だからこそ、一瞬一瞬が大切だよね。
私は完璧なものを切り取った物も、上下あっても生のものをその都度提供する物も、両方大好き。
私が今やってるのは、前者のことが多いけど、後者の良さも身に染みて知っているので、近いうちに携わりたいなーと思う。
PR